片瀬建設 スタッフブログ引っ越ししました!
 2011年11月よりHP内でブログ更新中。
 是非ご覧ください。

 片瀬建設 社長のブログはコチラから。


2008年12月29日

今年も一年お世話になりました

こんにちは。大石です。



ついに2008年もあと3日となりました。


みなさんにとって、2008年はどんな年でしたか??




私のこの一年を勝手にふり返らせていただきますと・・・


もちろん、学生から社会人になったとても大きな年でした。


片瀬建設に入社してからは、新しいことをたくさん学び、体験しました。


その中でも印象に残っているのは、「お客様感謝祭」です。

感謝祭に関しては私だけではなく、会社をあげて初めて行うイベントでしたので

社員全員何もわからないところからのスタートでした。


そして当日は私たちの想像を超えるお客様にご来場いただき、とても楽しく感謝祭を開催することができました。


本当に大変でしたけど、大きな達成感を味わうことができました。



その他にもたくさんの仕事に携わらせていただき、

本当に9ヶ月間の出来事なのかと思ってしまいます。



あとホームページのリニューアルができたこともうれしい出来事でした。

といっても私は少ししかお手伝いできてないのですがicon10

でも新たなホームページではお客様のお住まいを掲載させていただいたり、とても充実したものとなって、どなたに見ていただいても、楽しいホームページになったと思いますicon12icon12






そんなわけで今日で仕事納めです!

各ショールームもお休みをいただきます。よろしくお願いします。




今日は大そうじをして、会社もピカピカになりました。

新たな気持ちで新年を迎えられそうですicon22

・・・

・・・

・・・


自分の部屋の大そうじをしてませんっ!!

年賀状も出してませんっ!!


でも大丈夫!!まだ3日あります!!!




それでは みなさま よいお年を~!!










今年も一年、お世話になりました。


2009年も片瀬建設をどうぞよろしくお願いいたします。


平成20年12月29日   片瀬建設株式会社  


Posted by 片瀬建設(株) at 15:48Comments(0)企画室

2008年12月24日

ちいさな幸せ

こんにちは。


今日は我が家の玄関にあるちいさなモノを紹介します。








この子、私のひざくらいの高さしかないのですが、ホンモノのもみの木なのです。




実はもう3代目らしいです。


毎年クリスマス時期になると、裏庭から鉢植えに植え替えて玄関に飾ってくれるのですが、

一年経つとものすごく成長してしまって、

私が小学生のころ同じ背丈だったもみの木は、いつのまにか3メートルほどの高さになってしまいました。



ということで3代目からは鉢の中でずっと過ごしているのでまだまだちいさいです。




しかし、私の家というのがヘンピな場所にありまして(ものすごい山奥とかいうわけではないですicon10

我が家に用事のない人以外は足を踏み入れないような場所にあるのです。



だからこのくらいのサイズがちょうどいい。

そんな大石家のクリスマスなのでしたぁ~。



今日も明日も一生懸命働こう!!そうしようicon21icon12




それでは~メリークリスマスicon12icon12


  


Posted by 片瀬建設(株) at 14:46Comments(0)企画室

2008年12月09日

坂道をのぼって

おはようございます。





先日、お休みを利用して久しぶりの再会をしてきました。



もう何年会ってないのでしょうか。ドキドキ。。。




きっと今日も同じ場所で待っててくれるはず。




坂道をのぼって一歩一歩彼に近づいていく。

























って、人じゃないやないか~いicon12(ルネッサンス風でどうぞ。)






とても久しぶりに県立美術館に行ってきました。




なんだかんだ言って、一番好きな美術館かもしれません。

落ち着きますなぁ。



「風景ルルル」という企画展を見に行ってきたのですが、

私はどちらかというと歴史的な絵画だったり、有名ドコロばかり見に行ってしまう傾向があるので

新しいアーティストの作品を見るのはとても新鮮でした。



風景をテーマにした作品でしたが、

人と風景(自然というのかな)のビミョウな関係性や、現代社会と自然の関わり合いのようなものを

そぉ~とダイレクトに(?)伝えてくるような作品に興味を惹かれました。


なんか自分の感想を伝えるのはとても難しいですねicon10




考える人や地獄の門も久々に見れて楽しい休日を過ごしましたicon01








お昼過ぎに美術館に入ったので、

出たころにはすでに夕焼け空。




もうすぐ冬至ですもんね!

私は冬至の日にゆずを入れてお風呂に入るのがとても好きですicon06

一年に一度の贅沢icon12icon12




みなさんもあったかいお風呂に入って、風邪引かないようにしてくださいねicon14



またですicon23

icon25大石icon25

  


Posted by 片瀬建設(株) at 08:33Comments(0)企画室

2008年12月01日

住まいのショールーム~christmas version~

こんにちはicon01



先日、沼津営業所の完成見学会にお邪魔してきました。


なんと現場は修善寺っ!!!



なかなかの大冒険ができました。



見学会の現場ではちょうどお施主様にもお会いできてお話が聞けてうれしかったです。

これから新しいお宅での、あったかいご家族の姿が思い浮かんでくるようでしたicon25icon12











ということでそのついでに各営業所もまわってきたので、

住まいのショールーム最新バージョンをご覧いただきたいと思います♪♪

写真いっぱいですが、お付き合いくださいませ。
















沼津の外観です。
昼間に行ったのでライトアップされたところは見れなかったんですが(というかバックの山の紅葉がすごいっ)、懸垂幕がかかっています。





じつは私デザインなのですが、、、

沼津営業所のほうから『ツリーがキラキラしたイメージで。』というお題を頂きましてこんな感じになりました☆☆

実物が見れてよかったですicon22












室内もキラキラしていました。

沼津のショールームはデザインも南欧風で、とてもクリスマスが似合いますicon12







次は富士です!!ご注目!!!


















かな~り光ってます!それはそれはキラキラとicon12

ちょうど夕方ころ到着したのでイルミネーションが見れました。





インテリアもクリスマス仕様です。ケーキまであるぜぃ。







各営業所、気合いがはいってますね~。

どの営業所も一見の価値ありっ!!




続いてマイホームセンター静岡展示場にある静岡南営業所です。




さすがカタセの家です。

ゴージャスなツリーが玄関に飾られていました。





そしてそして曲金にある静岡営業所icon25




吹抜け空間のリビングにクリスマスツリーicon27

あったかリビングフェア中ですし、大きな窓から日差しも入ってきてとてもあったかですicon24








玄関の正面にはおちゃめなサンタさんが待ち構えています。

南幹線を走っている車からも大注目されちゃいます。









12月に入ったばかりですが、もうクリスマスを存分に味わってしまいました。

みなさまも是非遊びにいってみてくださいね~♪♪


焼津営業所の写真は2コ前のブログを見てくださいなicon16icon16





それでは今年もあと1か月!

元気に走り抜きましょーーー!!!



icon16大石icon16  


Posted by 片瀬建設(株) at 11:41Comments(0)企画室