2010年03月19日
春をさがしに回り道
こんにちは、大石です。
先日の土日は、ツインメッセで行われたパパママ応援団に出展いたしました。
たくさんの方にKATASEのブースにも遊びに来ていただきました。ありがとうございました。
パパママ応援団の当日のレポートをホームページに掲載しましたので、コチラもよろしければご覧ください。
「パパママ応援団」レポート掲載中 http://www.katase21.com/event/event_papamama.html
その日はとても暖かで、気温も上がり強い風も時折り吹いていました。
春もすぐそこですねー。
てなわけで、KATASE通信の春号が完成しました~(無理やりでスミマセン。)
今回はページを増量し、ボリュームUP!!
読みごたえタップリに出来上がりましたよー。
OBのみなさま。お手元に届くまでもう少々お待ちくださいね。
てことで今回はKATASE通信編集中のこぼれ話を。
毎号掲載している「お宅訪問」
今回は先輩と2人で、御殿場と静岡のお客様のお宅に写真撮影とインタビューにお伺いいたしました。
N様、O様ありがとうございました。
静岡で取材を終えたあと、ほかにも写真を撮りに行こうということになり静岡市内を車でぐるぐる。
「春らしい写真でも撮れたらいいね。」という先輩の声を無視し、私は海のほうへと車を走らせました。
辿り着いた場所はコチラ。

「旧マッケンジー邸」
静岡市駿河区高松にある洋館です。
24年間静岡に住んでいるというのに、マッケンジー邸の存在を昨年まで知らなかった私。
一度訪れたことはあったのですが、カメラを持っていなかったのでまた来たいと思っていたのでした。
白い塗り壁に赤い瓦屋根というかわいい外観もステキですが、内観もかなりステキです。

この階段が大好きです。
大きな窓から入ってくるやわらかい光がステキ空間を演出しています。

海沿いということもあって、窓からの眺めも絵になります。

静岡じゃないみたい。

ここで撮影した写真が今回のKATASE通信の表紙になっています。
うふふ。なんだかうれし恥ずかしです。
マッケンジー邸、とてもおすすめ建築です。
是非行ってみてくださいね。
それでは~
★今週末のイベント情報★
焼津営業所主催「焼津市三ヶ名 構造見学会」
富士営業所主催「春の家づくり市」 詳しくはコチラ!
先日の土日は、ツインメッセで行われたパパママ応援団に出展いたしました。
たくさんの方にKATASEのブースにも遊びに来ていただきました。ありがとうございました。
パパママ応援団の当日のレポートをホームページに掲載しましたので、コチラもよろしければご覧ください。
「パパママ応援団」レポート掲載中 http://www.katase21.com/event/event_papamama.html
その日はとても暖かで、気温も上がり強い風も時折り吹いていました。
春もすぐそこですねー。
てなわけで、KATASE通信の春号が完成しました~(無理やりでスミマセン。)
今回はページを増量し、ボリュームUP!!
読みごたえタップリに出来上がりましたよー。
OBのみなさま。お手元に届くまでもう少々お待ちくださいね。
てことで今回はKATASE通信編集中のこぼれ話を。
毎号掲載している「お宅訪問」
今回は先輩と2人で、御殿場と静岡のお客様のお宅に写真撮影とインタビューにお伺いいたしました。
N様、O様ありがとうございました。
静岡で取材を終えたあと、ほかにも写真を撮りに行こうということになり静岡市内を車でぐるぐる。
「春らしい写真でも撮れたらいいね。」という先輩の声を無視し、私は海のほうへと車を走らせました。
辿り着いた場所はコチラ。

「旧マッケンジー邸」
静岡市駿河区高松にある洋館です。
24年間静岡に住んでいるというのに、マッケンジー邸の存在を昨年まで知らなかった私。
一度訪れたことはあったのですが、カメラを持っていなかったのでまた来たいと思っていたのでした。
白い塗り壁に赤い瓦屋根というかわいい外観もステキですが、内観もかなりステキです。

この階段が大好きです。
大きな窓から入ってくるやわらかい光がステキ空間を演出しています。

海沿いということもあって、窓からの眺めも絵になります。

静岡じゃないみたい。

ここで撮影した写真が今回のKATASE通信の表紙になっています。
うふふ。なんだかうれし恥ずかしです。
マッケンジー邸、とてもおすすめ建築です。
是非行ってみてくださいね。
それでは~
★今週末のイベント情報★
焼津営業所主催「焼津市三ヶ名 構造見学会」
富士営業所主催「春の家づくり市」 詳しくはコチラ!
2010年03月12日
パパママ応援団に出展いたします

めいっこと遊ぶの図。
こんにちは、大石です。
今日は午後からツインメッセに行ってきます。
明日、明後日と行われるパパママ応援団にKATASEも出展いたします!
その準備に行ってくるのです。
初めての試みでちょっとドキドキ。
昨年の4月にミキハウス子育て総研の「子育てにやさしい住まい」の認定を取得したときからこの計画ははじまりました。
子育て世代をターゲットとした商品が生まれ、もっとパパママと身近になれるチャンスはないかと。
普段参加する住宅関係のイベントとはまた違った雰囲気が味わえそうです。
KATASEのブースも、まずはお子様が楽しんでもらえるようなものにしたいと考えています。

子育て中のパパママのみなさん。
ぜひ、ツインメッセに遊びにきてくださいね!
KATASEのブースは入口から入ってまっすぐ進んだ右側にあります。
かわいいサイズのショベルカーが目印です♪
今週末はほかにもイベントがたくさん!
KATASEのイベント、はしごしちゃってくださいww
★今週末のイベント情報★
静岡第一テレビ「パパママ応援団」出展 詳しくはコチラ!
静岡営業所主催「静岡市清水区三保 完成見学会」
片瀬のリフォーム主催「リフォームフェア」 詳しくはコチラ!