片瀬建設 スタッフブログ引っ越ししました!
 2011年11月よりHP内でブログ更新中。
 是非ご覧ください。

 片瀬建設 社長のブログはコチラから。


2009年04月27日

子育て世代応援プロジェクト in 住まいのショールーム静岡

こんにちは。大石です。


先週の金曜日、予定通り

住まいのショールーム静岡へ

子育て世代応援プロジェクトの特設コーナー準備のお手伝いに行ってきましたicon16


今回のプロジェクトのためにたくさんのモノを用意しました。

まずはコレ↓↓




風船を作りましたぁー!
イラストは我が社のマスコットキャラクター「2×4のエイト君」。(みなさんご存知?)


しかし、この風船なんだかカラフルです。一体何色あるんでしょう??


気になる企画室は数えてみることに。。。









なんとこんなに!!



す、すごい!!




キレイに並べて写真を撮ってみましたicon12


















と思ったら後からもう一色発見。




ということで全部で15色でした。

ビミョーな色違いがたくさんでした。フシギです。





そしてこの風船を持って我が子が登場


どーーーーん



かなり目立ってました。よかったよかったicon14




そして特設コーナーはショールームの子ども部屋にできました。


 

ポイント箇所にポップがついていたり、説明が書いてあったりと見どころ満載になっています。


実際に見て、実際に触れていただいて実感していただけるような展示コーナーができています。

ぜひぜひ遊びに来てくださいね。



住まいのショールーム静岡 住まいのショールーム静岡南


住まいのショールーム焼津


それぞれのショールームには大きな懸垂幕・横断幕がついています。

これを目印に来てくださいね。



結局、このプロジェクトって一体なんなのさ~っていうお話がまだできてませんicon10

ごめんなさい。

また次回にでもっ!!


今日はとりあえず写真をいっぱい載せたかったので。


ではまたですicon01  


Posted by 片瀬建設(株) at 17:04Comments(0)レポート

2009年04月24日

John Doe



おはようございますicon01大石です。



最近気になる視線。

等身大パネルです。

絵に描いたような(まぁ、実際絵ですけど。)仲良し家族3人。



とにかくデカイです。



チラチラ目に入ってしまいます。






生みの親は わたくしです。




子育て世代応援プロジェクトでの販促ツールで描いた絵が採用され、これからは[住まいのショールーム静岡]の玄関先でお客様をお迎えするお役目をいただきました。







そんな我が子たちも昨日フォードに運びこまれ、お嫁に行きましたとさ。






















と思ったらまた新たに複製されました!!

どーーん






しかも2枚!!!!


どどーーーーん






ほかのショールームでも使ってくださるそうです。ワワワワ~~




そして今さらになって、この家族には名前がないね。という話になりました。

名無しの権兵衛さん。



てことで名前募集中ですicon06


ステキな名前を思いついてくれた方がいましたら、是非ご連絡くださいませ。








この家族は、今回のプロジェクトの中でもたくさん活躍してくれています。

ショールームに行くといたる所で目にすると思いますので、見つけに行ってみてくださいねicon12





そしてそして!

ミキハウス子育て総研のサイト「ゴーゴー育児ドットコム」で片瀬建設が認定物件として紹介されました!

当社ホームページでも現在特設ページを準備中ですので楽しみにしててくださいねicon22

かわいらしいページになってますicon01




今日の午後は、明日から「新商品発表会」として子育て世代応援プロジェクトの説明会を開催する[住まいのショールーム静岡]に行ってきますicon16


玄関先でニコニコしている我が子たちにも再会してきます。

また週明けに報告しまーす




あ、あと焼津で二世帯住宅完成見学会もありますのでこちらも要チェック!!




明日からゴールデンウィークなんて方もいらっしゃいますかね?

みなさん長期休暇楽しんでくださいicon19それでは~

  


Posted by 片瀬建設(株) at 09:17Comments(0)企画室

2009年04月18日

プロジェクトのお話

こんにちは大石ですicon01


なんだか最近頭がフル回転している気がします。

仕事もかなり充実していろいろと動いてますし(それについては後ほどタップリicon06)、プライベートでもいろいろと計画中のものがあって楽しみ満載なのです。



4月も中旬になり、一気に桜の花びらも散ってしましました。

今年は新しいカメラを買ったということもあり、たくさんの桜の写真を撮りました。

ということでみなさまにもう一度キレイな桜を思い出していただこうと、今年お気に入りの一枚を公開しますicon14






藤枝の金比羅山で撮った一枚です。

この日はとても天気が良くて空の青、菜の花の黄色、桜のピンクがホントにキレイでした。


あ、あと我が家にメジロちゃんも遊びに来てくれました。





朝家を出ようとすると母から「桜の木にメジロがとまってるよ!」と。

大慌てでカメラを取り出し、二階の窓からメジロを捉えようと。

必死になりすぎて興奮しすぎて、自分の息でファインダーはくもってしまうし、遅刻してしまいそうになりながらなんとか撮れた一枚です。



やっぱりカメラの機能の30%も使えていない気がします。

もっと勉強しなくてはっ!




さてさてカメラの話はこのくらいにして、今KATASEで取り組んでいることについてのお話を。





発表します!!


片瀬建設は「子育て世代応援プロジェクト」を発足し、

ミキハウス子育て総研による「子育てにやさしい住まい」に注文住宅プランを静岡県内で初めて認定をいただきました~~icon12icon12(拍手!!)






・・・ってなに?って感じですよね。


子育て中のママ、パパを応援する「ミキハウス子育て総研株式会社」という企業があります。
そう、あの子ども服で有名なミキハウスのグループ会社です。

そのミキハウス子育て総研が日本で初めて策定した住まいの評価基準を用い、専属認定士が物件を調査・認定する「子育てにやさしい住まいと環境認定事業」というものがあります。

詳しくはこちらへ→『ゴーゴー育児ドットコム』



KATASEもNEXST SERIES(ネクストシリーズ)をリリースしたばかりの頃にこの認定事業を知り、もっと子育て世代の住まいづくりを応援したいと考えプラン認定を受けることにしました。


そして、見事!静岡県内第一号!認定していただいたというわけです!

そしてそして昨日!認定書が届きましたicon22




ツヤツヤした楯になってます☆

この認定書をいただくまでに、認定士の方ともたくさんのやりとりをさせていただきました。

ついにもらえた~という感じです。



これからKATASEでは子育て世代のみなさまにより豊かなくらしをご提案するべく動いていきます!!

プロジェクトについてはまた後日じっくりと説明させてもらいますね。


そして、焼津営業所では先行して今日からこのプロジェクトについて詳しくわかるショールームとして変身しましたっicon16

よろしければ遊びに行ってみてくださいねicon25icon12

4/17焼津営業所チラシ

←クリックすると
 チラシが見れます









あと、富士営業所では二世帯住宅の見学会もやっております。

富士方面のみなさま、ぜひ遊びに来てくださいねicon06






なんだかうまく伝えられなかったですが、今日はここまで。

ではまたですicon01


  


Posted by 片瀬建設(株) at 11:34Comments(0)おしらせ

2009年04月14日

【重要】片瀬建設ホームページについて

いつも片瀬建設をご愛顧いただき、まことにありがとうございます。

片瀬建設ホームページについてお知らせです。

現在、弊社の都合によりホームページがご覧いただけない状態となっております。

弊社のホームページをご覧になりたい方はこちらにアクセスしてください。


ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。

よろしくお願い申し上げます。




また、弊社のメールアドレスも使用不可となっております。

弊社スタッフに御用の方は、電話またはファックスにてお願い致します。

代表電話番号:054-627-9036



[追記]

4月14日午後1時 無事復旧いたしました。

ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。


片瀬建設のホームページはこちら

http://www.katase21.com  


Posted by 片瀬建設(株) at 09:30Comments(0)おしらせ

2009年04月03日

KATASE通信vol.3 (2009年春号)発行♪

こんにちは★
初めて2日間連続でブログを書いているおーたはらですface01

昨日お知らせしたとおり、KATASE通信vol.3が本日発行となりました♪

出来たてホヤホヤ、インクのかおりがプンプン♪♪胸いっぱい吸い込んで、達成感にひたるワタクシです(T▽T)

KATASE通信vol.3 2009年春号



KATASE通信vol.3 2009年春号
以下の内容でお送りしています。


KATASE通信vol.3 2009年春号
●KATASEの家づくりは「感動の家づくり」
┣ ヨーロピアンテイストをふんだんに取り込んだスキップフロアの家(藤枝市 O様邸)
┗ 明るく笑顔の絶えないご家族の、より一層楽しい生活の演出をお手伝い。(富士宮市A様)

●【特集】 春ですね♪
┣ なかよし姉妹のうららかな日々
┣ 目白押し
┗ KATASE NEW FACE ~新入社員紹介~

●KATASEからの大切なおしらせ
ご家族の大切な命と住まいを守るために
●おたより紹介
●スタッフの顔
┗ 花見にまつわるエピソードの巻
●元気で活力ある社風を築くことが「お客様感動の家づくり」の源
●KATASE mini News
●今号のプレゼント




それで、気になるプレゼントを発表しちゃいますface05
今号のプレゼントは、「アニマルワールド ハンドタオル」です。



アニマルワールド ハンドタオル




スペースの都合上、誌面ではプレゼントをこと細かにご紹介できませんでしたのでこちらでご覧ください★KATASE通信8ページ目に掲載しているテーマにそって投稿していただいた方の中から、抽選で20名様に「アニマルワールド ハンドタオル」を2つセットでプレゼントしますicon12




さらに、なんと! このボール状のタオルの中には、低反発素材で作られた同柄のストラップまで入っているんですよ~。

アニマルワールド ハンドタオル




アニマルワールド ハンドタオル



ムニュムニュするのがクセになりそう…。






↑このような箱に入ってのお届けです。KATASEスタッフの間では非常に評判の良いこのプレゼント、ぜひGETしてくださいねface03icon12



応募締切は6月15日(月)消印有効です。


4月~5月頃までには皆様のお手元に届くと思います。万が一、いつまで待っても届かないという方がいらっしゃいましたら、お気軽にこちらまでお問合せくださいface02

片瀬建設WEBサイト お問合せフォーム
http://www.katase21.com/inq/index.cgi?no=7


それではお楽しみに~☆





★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
KATASE通信では、皆様からのご意見ご感想・
テーマに沿った投稿をお待ちしております。
ご応募の方法は誌面8ページ目をご覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

注文住宅・建売分譲
静岡県でマイホームを建てるなら
オリジナル2×4(ツーバイフォー)住宅
片瀬建設株式会社
http://www.katase21.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  


Posted by 片瀬建設(株) at 19:07Comments(0)おしらせ

2009年04月02日

KATASE通信vol.3 (2009年春号)チラ見せ♪

こんにちは♪


前回(http://katase21staff.eshizuoka.jp/e245432.html)から長らくBLOGをサボッていた企画室のおーたはらです…face04


片瀬建設本社の近辺では桜がほとんど満開です。皆様のお住まいの周辺はいかがですか(^^)?


桜の花




入学、卒業、入社、出逢い、別れ…。
1年のうちで今が一番いろいろな出来事があるような気がしますface02


さてこのたび、KATASE通信の春号が発行されることになりましたicon12
KATASEで住宅を建てられたお客様にお配りしている例の冊子ですface01


冬号は私の相棒子猫、「恋(レン)」の後姿が表紙のものをお届けいたしましたがいかがでしたでしょうか…?投稿もたくさんいただきましたicon14♪♪スペースの都合上、載せきれないおたよりもあり、とても残念です…face06



お客様には4月の2週目以降、順次お届けすることになりますicon14icon14icon12



…が、本日はちょこっとだけお見せしたいと思いますface03icon12



これですっicon06



KATASE通信vol.3 2009年春号




表紙しか見えていませんねicon10
これは"色稿"という、本番前に色の出具合などをチェックするためのものです。


中身はとっても春らしいエピソードが満載です。デザインも、ワタクシおーたはらが春らしく爽やかに仕上げました。イラストなどは全部「Illustrator」というグラフィックのソフトで描いておりますface05



気になるプレゼントicon27も少しだけシルエットを♪







目のまわりが黒い動物?

ピンク色の球体?

さらにその中にはモギュモギュしたくなるアレが!?

汗ばむ季節に大活躍という噂ですよicon12


今回も8ページ目の投稿テーマにそって原稿をお寄せいただいた方の中から、抽選で20名様に当たります。たくさんのご応募お待ちしております♪







ちょこっと裏話。

前回の表紙に登場した「恋(レン)」ですが、2008年11月、藤枝市内の某公園に捨てられてしまいました。というか、私の目の前で置き去りにされてしまいました。白くて小さいコンビニ袋の中には、傷ついて血だらけの子猫がじっとうずくまっていました。





気が動転して真っ白になった私ですが咄嗟に抱き抱えてそのまま動物病院に連れて行き、家族の反対にもめげずに世話を続けました…その結果、今では家族がレンにメロメロなんです(笑)


現在の姿



当時我が家には、「悪性リンパ腫」と戦う柴犬の「風太」がいて容体が悪かったため、猫どころではなかったのです。その風太も今年1月に天国に旅立ちましたface07


元々は大の動物好き一家なので、「れんのちゅけ~face05」と母は孫が出来たかのように大喜び。




毎晩必ず同じベッドでお布団をかけて寝ます。





その時なぜか、私の顔とか口をさわるのが好きみたいです。


恋は右前足が動かないという後遺症があるものの、毎日モーレツ元気&甘えんぼです★最近は、家中を探検するのが彼なりのマイブームicon06 私が帰ってくると、猛ダッシュでお出迎えまでしてくれる子に育ちました(笑) 保護当初から、話しかけるとお返事をしてくれる子でもあります…face01あの時公園で見ぬフリをしてしまったら、一生後悔し続けていたと思います。




ではでは…
余談が長くなりましたが、KATASE通信がお手元に届くのを
楽しみにお待ちくださいね★





★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
KATASE通信では、皆様からのご意見ご感想・
テーマに沿った投稿をお待ちしております。
ご応募の方法は誌面8ページ目をご覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

注文住宅・建売分譲
静岡県でマイホームを建てるなら
オリジナル2×4(ツーバイフォー)住宅
片瀬建設株式会社
http://www.katase21.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  


Posted by 片瀬建設(株) at 10:35Comments(0)おしらせ