片瀬建設 スタッフブログ引っ越ししました!
 2011年11月よりHP内でブログ更新中。
 是非ご覧ください。

 片瀬建設 社長のブログはコチラから。


2010年11月10日

気付けば1年経ちました

お初で~~すface22


周りからキム兄と言われる、業務部設計課のきむらでございます。

早いもので、私も片瀬の仲間に入れて頂いて1年が経ちました。

・・・・・・・・えっ まだ1年しか片瀬にいない?

と思われた社員方も多いのでは・・・・face07

ず~体がデカイからなのか、最近「まだ 1年だっけ!face08」とよく言われますが

この11月で1年が経ちました。



それと合わせるようにブログの担当!!

これは何かの縁か・・・・と特に深く考える事もなく

何を書こうか考えていました



そこで、先日、地元に帰る機会がありましたので、

私の地元について書こうと思います。(前置きが長くてスイマセンface15
 


何を隠そう(別に隠してる訳ではないですが)

私の地元は静岡県のおとなり愛知県は豊橋なのです

皆様、豊橋と聞いて何を連想しますか?





「あまりピンとこない」と言う方がほとんどでは・・・・(ちょっと悲しいですけど)

そこで今回ご紹介するのが(何かテレビショッピングicon13みたいになっちゃってますが)







こちらです。



これ何でしょう?
















ん!face09





何じゃこりゃ 何を紹介してるんだ!訳分からんは!

と思ったのではないでしょうか?














正解はこちら!!



路面電車で~~~す。emoji37

現在ではほとんど残っていない路面電車が今も走っている町

それが豊橋です。

豊橋駅~市役所前~岩田運動公園までの道のりを

当時は(今はどうか知りませんが)150円でどこまででも乗れる電車です。







道の真ん中に駅が点々とあったり







電車専用の信号まであるんです。(地元の人でないと迷ってしまうかも)








電車emoji36と車icon17が信号待ち

こんな風景も日常茶飯事。


私が生まれる前から走っている歴史のある路面電車でした

皆様の豊橋に行く機会がありましたら、ぜひご利用下さい。

一応、新幹線は止まります(icon59こだまならね)








あと私の家族の事で大変恐縮ですが、

本日、我が妹が誕生日icon51なので

このタイミングは何かの縁なんので勝手のお祝いさせて頂きます。

我が妹よ26歳誕生日おめでとう




何かだらだら長くなってすいません。

次の機会はもっとコンパクトのまとめて行きたいと思います。

人生初のブログでした、

2年目もがんばるぞ!

設計課 木村でした

  


Posted by 片瀬建設(株) at 09:18Comments(0)業務部