2009年03月19日
フレイミングセンター
こんにちは。大石です。
工場見学用の模型ができました
我が社の採用しているツーバイフォー工法がどんなものなのかこれですぐにわかります。

写真じゃわかりづらいですね
中が覗けるように上は透明の板になってます。

軸組工法の模型も作りました。
こちらもなかなか丈夫にできました・・・
そしてそしてこんなものも展示できるようにと書いてみました。
↓↓ 基礎たちあがり~の
↓↓ 一階の床できあがり~の

↓↓ 一階の壁たちあがり~の

↓↓ 二階の床でき~の

↓↓ 二階の壁たちあがり~の

↓↓ 天井でき~の

とつぎ~・・・屋根までできあがり!!
ツーバイフォーのお家ができる流れがこれでまるわかり!!
お恥ずかしながら、あまり構造のことに関しては弱い私でしたが、今回の準備でいろいろと勉強させていただきました。
KATASEのオリジナル2×4はすごいんです

ということで、第一回目の工場見学は富士・大井川ともに今週末に決定です。
今回ご予約いただいたお客様ありがとうございます
メチャクチャ気合いの入っている工場長に大注目です
今後も月に2回の開催を予定しています。
ご興味のある方はぜひお問い合わせください
明日からみなさん3連休ですかね?
だいぶ寒さも和らぎ外に出やすい季節になってきました。
ステキな週末をお過ごしください
あ、ゼヒ見学会にも来てくださいね。静岡でやります!
ではでは~
工場見学用の模型ができました

我が社の採用しているツーバイフォー工法がどんなものなのかこれですぐにわかります。

写真じゃわかりづらいですね

中が覗けるように上は透明の板になってます。

軸組工法の模型も作りました。
こちらもなかなか丈夫にできました・・・
そしてそしてこんなものも展示できるようにと書いてみました。

↓↓ 基礎たちあがり~の

↓↓ 一階の床できあがり~の

↓↓ 一階の壁たちあがり~の

↓↓ 二階の床でき~の

↓↓ 二階の壁たちあがり~の

↓↓ 天井でき~の

とつぎ~・・・屋根までできあがり!!
ツーバイフォーのお家ができる流れがこれでまるわかり!!
お恥ずかしながら、あまり構造のことに関しては弱い私でしたが、今回の準備でいろいろと勉強させていただきました。
KATASEのオリジナル2×4はすごいんです


ということで、第一回目の工場見学は富士・大井川ともに今週末に決定です。
今回ご予約いただいたお客様ありがとうございます

メチャクチャ気合いの入っている工場長に大注目です

今後も月に2回の開催を予定しています。
ご興味のある方はぜひお問い合わせください

明日からみなさん3連休ですかね?
だいぶ寒さも和らぎ外に出やすい季節になってきました。
ステキな週末をお過ごしください

あ、ゼヒ見学会にも来てくださいね。静岡でやります!
ではでは~

Posted by 片瀬建設(株) at 15:34│Comments(0)
│おしらせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。