2009年08月28日
家電製品はじめました。

こんにちは、大石です。
最近こんなものを作ってみました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ドラム式洗濯機です!
わかりましたか?
ショールームの洗面室には洗濯機を置くスペースがあります。
いまは何もなくガランとしてます。
洗濯機、置きたいけどホンモノを買うのは高すぎちゃうし・・・
じゃぁ作っちゃお!
ということで企画室に依頼がきました。
むちゃぶり!!とはじめは思いましたがいろいろとみんなで意見を出し合ってみた結果。

我ながらうまくできたなぁと自画自賛しているのでございますwww
角の処理なんかも上手にできました。切らずに曲げて洗濯機っぽさを表現。
今日この子もお嫁に行きます。
ショールームで洗濯機として立派に働いてくるのだよぉ。
なんて、いろんな仕事をして日々過ごしています。
数週間ブログを更新しないうちになんだか様々なことがあった気がします。
地震が起こったり(昨日も余震がありましたね


お盆休みは遠出などせずほとんど家にいたのですが、近くで行われている展示会に一回行ってきました。

グランシップで行われていた「105人の時間展」
芝生広場にアーティストさんの個性あふれる作品が展示されていました。
最初に載せた写真もそのひとつ。
とてもいいお天気で青空の下、それぞれの作品が放つエネルギーをより感じとることができました。
そうそうグランシップといえば!
10月18日(日)に、片瀬建設ではグランシップ芝生広場にてお客様感謝祭を開催いたします!!
そう、これが本題です

昨年は藤枝市にある蓮華寺池公園で行いました。(昨年の感謝祭の模様はこちらから)
今年は富士方面のお客様にも参加していただきたいと考えグランシップを会場にしました。
現在感謝祭のプロジェクトを立ち上げいろいろなイベントを企画中です!
お客様のところには感謝祭のご案内と招待状を配布中です。
まだもらってないというお客様、もう少しお待ちくださいね。
そしてご案内をいただいたみなさま。ゼヒご参加くださいね。
感謝祭に参加するためには招待状が必要です。参加をご希望される方は返信用はがきをポストに投函~!
よろしくお願いします

これからここで感謝祭のイベント内容なども少しずつ紹介していきますね。

なんだかまとまりのない内容で

それではまたです~

Posted by 片瀬建設(株) at 10:46│Comments(0)
│企画室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。