2009年12月05日
オータムカラー
こんにちは、大石です。
気づけばもう12月。
今年も残すとこあと一ヶ月となってしまいました。
一年てホントにあっという間。
って一年を振り返るにはまだ早いですね
ついこの間「秋の家づくり市」を行ったような気がするのですが、季節はもうすっかり冬です。
ってことで私の秋を勝手に振り返ります。
なんだかとっても短く感じた今年の秋。
私の今年の秋は・・・

姪っ子の七五三で浅間神社にお参りに行き。

近所のコスモス畑を見に行き。

近所のいちょうの木を見に行きました。
私にとってはどれも秋のビックイベント。
秋らしい色の写真が撮れて充実した秋でした(笑)
冬になって、寒くなって、お家からなかなか外に出ようとしなくなってしまいますが、
これからイルミネーションや街中の飾りもキラキラになるので、写真を撮りに出掛けてみようかと思います。
KATASEのショールームもクリスマス仕様で、キラキラしていますよー!
夜のモデルハウス巡りも楽しいかも

そうそう、静岡のショールームの玄関先に立っているファミリーも、クリスマスバージョンです。
10月末まではかぼちゃなどもいたハロウィンバージョンになっていました。(ご覧になった方いますか?)

今はこの子たちが玄関先で皆様をお迎えしています。
普通はパパがサンタさん。
のところを!ママがサンタさん。パパはトナカイにしてみました。
そしたらある営業さんに・・・
「この家族、現代社会を象徴しているね。パパは首に縄つけて引っ張られる・・・」
と言われました。
やはり女性のほうが強い世の中なのでしょうか。。。
全然深い意味も考えずにつくったのですが
でもとっても仲良し小曽田ファミリーに会いに来てくださいね!
クリスマスが終わったら、次はお正月バージョン・・・ただいま考案中です
みなさま、寒い毎日ですが、お風邪などひかぬようにお気をつけくださいね!
それではまたです
気づけばもう12月。
今年も残すとこあと一ヶ月となってしまいました。
一年てホントにあっという間。
って一年を振り返るにはまだ早いですね

ついこの間「秋の家づくり市」を行ったような気がするのですが、季節はもうすっかり冬です。
ってことで私の秋を勝手に振り返ります。
なんだかとっても短く感じた今年の秋。
私の今年の秋は・・・

姪っ子の七五三で浅間神社にお参りに行き。

近所のコスモス畑を見に行き。

近所のいちょうの木を見に行きました。
私にとってはどれも秋のビックイベント。
秋らしい色の写真が撮れて充実した秋でした(笑)
冬になって、寒くなって、お家からなかなか外に出ようとしなくなってしまいますが、
これからイルミネーションや街中の飾りもキラキラになるので、写真を撮りに出掛けてみようかと思います。
KATASEのショールームもクリスマス仕様で、キラキラしていますよー!
夜のモデルハウス巡りも楽しいかも


そうそう、静岡のショールームの玄関先に立っているファミリーも、クリスマスバージョンです。
10月末まではかぼちゃなどもいたハロウィンバージョンになっていました。(ご覧になった方いますか?)

今はこの子たちが玄関先で皆様をお迎えしています。
普通はパパがサンタさん。
のところを!ママがサンタさん。パパはトナカイにしてみました。
そしたらある営業さんに・・・
「この家族、現代社会を象徴しているね。パパは首に縄つけて引っ張られる・・・」
と言われました。
やはり女性のほうが強い世の中なのでしょうか。。。
全然深い意味も考えずにつくったのですが

でもとっても仲良し小曽田ファミリーに会いに来てくださいね!
クリスマスが終わったら、次はお正月バージョン・・・ただいま考案中です

みなさま、寒い毎日ですが、お風邪などひかぬようにお気をつけくださいね!
それではまたです

Posted by 片瀬建設(株) at 15:50│Comments(0)
│企画室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。