片瀬建設 スタッフブログ引っ越ししました!
 2011年11月よりHP内でブログ更新中。
 是非ご覧ください。

 片瀬建設 社長のブログはコチラから。


2010年11月21日

ブログデビューにつき(不器用ですから)

face02とうとうブログデビュー

たいへん長らくお待たせいたしました

焼津営業所の村松ですface02

先日、久しぶりに、日曜日にお休みをいただき

伊東まで行ったときに、

とてもかわいい船を発見したので

写真を載せます。

宮崎駿アニメに出てきそうな独特のスタイルで

こんな船なら欲しい(無理か)と思いました。

それがこれ↓

ブログデビューにつき(不器用ですから)

つかみはOKということで

話は180度変わりますが、

私は自他共に認める多趣味人間でして、

広く浅くですけど、

読書に映画鑑賞、ライブ鑑賞に音楽鑑賞・活動、グルメ(主にラーメンなどB級)にオートバイなどなどface07

その中から今回は映画、

今年見た中で一番面白かった映画を御紹介します。

紹介強化月間でもありますので(笑)



ブログデビューにつき(不器用ですから)

「ハートロッカー」

日本語に訳すと「棺おけ」

有名俳優とかは出てませんが、

かなり骨太(表現しにくい)な作品です。

アカデミー作品賞だったかな。

最近は受賞作はあまり面白いものがなかったけど、

これはお薦めicon22ガツンときます!!

監督キャスリン・ビグロー(ジェームズ・キャメロンの元妻)。

秋の夜長、映画好きな人は絶対見てください。

評論するのは嫌いなので、多くは語りませんが、

見ればわかる。

最近のハリウッド映画にはうんざりとお嘆きの貴兄、

お薦めです。

もひとつ、お薦めついでに(映画じゃないよ)、

静岡の駿河区高松にある

D&DEPARTMENT

ブログデビューにつき(不器用ですから)

食事もできる雑貨屋さんemoji03

なんですけど

私の好きな家具があったので・・・。

カリモク60シリーズとか天童木工とか



ブログデビューにつき(不器用ですから) 

ブログデビューにつき(不器用ですから)

ところせましと並んでます。

私、こういう60年代家具とか大好きで、

50年代、60年代のアメリカ映画に出てくる家具

スチールとプラスチックと木の組み合わせみたいなの

お金がゆるせば買い集めたいと、思っているのです。

買わないくせに、お姉さんのお仕事の邪魔してしまいましたface03

お姉さんごめんねface03



ブログデビューにつき(不器用ですから) 


上の写真の椅子はコトブキ60というシリーズ。

残念ながら今年廃番になってしまいました。

欲しい方は急いで!!!


1Fの雑貨コーナーには

病院で使うようなものも売ってました。


マニア垂涎の品がこれ↓


ブログデビューにつき(不器用ですから) 

なかなか楽しめるお店です。

初めてのブログで支離滅裂、

まとまりのない内容ですいませんでした。

次回は別の趣味の話でも

(仕事の話はないのかという突っ込みはなしよ)

村松がお届けしました。


同じカテゴリー(焼津営業所)の記事画像
★家づくり市 お礼★
★焼津営業所からのお知らせ★
★焼津営業所からのご案内★
★内覧会のご案内★
★焼津展示場★
お待ちしてまーす★
同じカテゴリー(焼津営業所)の記事
 ★大洲の家、完成見学会★ (2011-11-12 18:48)
 ★家づくり市 お礼★ (2011-10-31 13:07)
 ★焼津営業所からのお知らせ★ (2011-10-07 20:33)
 ★完成現場見学会お礼★ (2011-09-19 14:24)
 ★焼津営業所からのご案内★ (2011-09-04 17:29)
 ★内覧会のご案内★ (2011-08-19 17:26)

Posted by 片瀬建設(株) at 16:54│Comments(0)焼津営業所
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブログデビューにつき(不器用ですから)
    コメント(0)