2008年02月19日
新展示場建設の記録(5)
外周部とベースの配筋がほぼ終わりました。
配 筋 : 基礎は鉄筋とコンクリートで造られていますが、その鉄筋を施工
することを配筋(ハイキン)といいます。
配筋に使われる鉄筋は、タテヨコに格子状に組まれています。
※鉄筋の下の光っている部分は防湿シートです。
鉄筋は表面がギザギザになっています。
ギザギザになっていると、鉄筋の表面積が増えますので、コンクリートの接触
面積も増え、より付着力が増します。
企画室 長谷川
Posted by 片瀬建設(株) at 10:20│Comments(0)
│レポート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。