片瀬建設 スタッフブログ引っ越ししました!
 2011年11月よりHP内でブログ更新中。
 是非ご覧ください。

 片瀬建設 社長のブログはコチラから。


2010年12月11日

子供の成長日記



1回目のブログで、子供の写真を少し載せて、何かオープンな気持ちになりicon14

2回目のブログは、子供との事にしてみました(・・)/



そろそろ年末になり、お正月休みが近づいてきましたemoji52

私は何が楽しみかというと、子供といっぱい遊べることですねface17

普段は、子供とは帰宅したときに1時間くらい一緒にいれて、

朝は、寝顔を見るのみとなるので、不完全燃焼な感じですemoji33



それが、お正月休みでは、一日中一緒に居られると思うと、

ニヤニヤしてしまいますface18face18face18


自分がこんなにも子供がかわいいと思うとは、思ってもいなくて、

子供を見ては、今が一番かわいい時期だなと思っても、

右肩上がりにどんどんかわいくなっていくのが、不思議ですface06



完全に親ばかですねface24face24
























最近は、段ボウルにおもちゃを入れて運んだり、

自分が入ったりして遊ぶのが好きみたいです。

自分の基地なのかなface17face17




             いけがやでした














  


Posted by 片瀬建設(株) at 20:10Comments(0)焼津営業所

2010年11月28日

★4 years ago★

こんばんは、焼津営業所の植田ですface17icon12

今日はicon25帰宅してからemoji50地元の体育館emoji50でバスケットをしてきました~
きっとみなさん、私が運動すると思ってないかもしれません・・・icon10

一応、中学校・高校とバスケ部だったんですicon06
(高校は1年生の時、先輩たちが引退したら部員が3人しかいなく、
先生が修学旅行に行っている間に勝手に3人で辞めてしまいましたが・・・face14


話は変わりますが、タイトルの「4年前」とは・・・

この時期になると必ず懐かしくなる、とっても楽しい冬の思い出があるんですicon04icon12

・・・じゃん!

 





















専門学生だった私は、修学旅行でアメリカに行ってきました~
授業中、写真や本で見ていた「落水荘」を目の前にし、とっても感動emoji49

ここに辿り着くまでの悲しい道のりもあり、「建築科のみんなと一緒に見れて
ホントに良かったぁ~」・・・といった感じでしたface23

※テキトーな航空会社だったようで、何故かみんな分しっかりと
航空券がなかったんですface07・・・というより、私の分だけが出発時刻になってもなかったんですicon11
最終的には、添乗員さんが取り残されることになりましたが、泣きそうでした。


クリスマスシーズンのアメリカはどこもとってもきれいな装飾や
イルミネーション、あちらこちらからクリスマスソングの合唱が聴こえ
かなり賑やかでした~icon51


 
































寝る時間なんてもったいない!・・・の毎日で最高に楽しい修学旅行でした~

その冬は、修学旅行があり、帰ってきたらすぐにクリスマスがあり、
お正月が明けたら、成人式があり、卒業式があり・・・と盛りだくさんicon06


ん~懐かしいいです・・・emoji40


  


Posted by 片瀬建設(株) at 23:40Comments(2)焼津営業所

2010年11月21日

リゾートウエデイング

icon20こんなきれいな海岸のある、南の国で娘が結婚しました。icon48式・パーテイーは船の上icon19
たくさんの友達に祝福され、娘たち、私たちみんな幸せな気持ちになりました。face02

 






















11月5日私に外国人の息子ができました。身長2メートル位あります。
2世を楽しみに待つ事にします。

 










emoji49今年は良い事がいっぱいあった年でした。icon06

以上初ブログでした。icon22face05

icon06焼津のみっちゃんよりicon06
  


Posted by 片瀬建設(株) at 17:23Comments(4)焼津営業所

2010年11月21日

ブログデビューにつき(不器用ですから)

face02とうとうブログデビュー

たいへん長らくお待たせいたしました

焼津営業所の村松ですface02

先日、久しぶりに、日曜日にお休みをいただき

伊東まで行ったときに、

とてもかわいい船を発見したので

写真を載せます。

宮崎駿アニメに出てきそうな独特のスタイルで

こんな船なら欲しい(無理か)と思いました。

それがこれ↓



つかみはOKということで

話は180度変わりますが、

私は自他共に認める多趣味人間でして、

広く浅くですけど、

読書に映画鑑賞、ライブ鑑賞に音楽鑑賞・活動、グルメ(主にラーメンなどB級)にオートバイなどなどface07

その中から今回は映画、

今年見た中で一番面白かった映画を御紹介します。

紹介強化月間でもありますので(笑)





「ハートロッカー」

日本語に訳すと「棺おけ」

有名俳優とかは出てませんが、

かなり骨太(表現しにくい)な作品です。

アカデミー作品賞だったかな。

最近は受賞作はあまり面白いものがなかったけど、

これはお薦めicon22ガツンときます!!

監督キャスリン・ビグロー(ジェームズ・キャメロンの元妻)。

秋の夜長、映画好きな人は絶対見てください。

評論するのは嫌いなので、多くは語りませんが、

見ればわかる。

最近のハリウッド映画にはうんざりとお嘆きの貴兄、

お薦めです。

もひとつ、お薦めついでに(映画じゃないよ)、

静岡の駿河区高松にある

D&DEPARTMENT



食事もできる雑貨屋さんemoji03

なんですけど

私の好きな家具があったので・・・。

カリモク60シリーズとか天童木工とか



 



ところせましと並んでます。

私、こういう60年代家具とか大好きで、

50年代、60年代のアメリカ映画に出てくる家具

スチールとプラスチックと木の組み合わせみたいなの

お金がゆるせば買い集めたいと、思っているのです。

買わないくせに、お姉さんのお仕事の邪魔してしまいましたface03

お姉さんごめんねface03



 


上の写真の椅子はコトブキ60というシリーズ。

残念ながら今年廃番になってしまいました。

欲しい方は急いで!!!


1Fの雑貨コーナーには

病院で使うようなものも売ってました。


マニア垂涎の品がこれ↓


 

なかなか楽しめるお店です。

初めてのブログで支離滅裂、

まとまりのない内容ですいませんでした。

次回は別の趣味の話でも

(仕事の話はないのかという突っ込みはなしよ)

村松がお届けしました。  


Posted by 片瀬建設(株) at 16:54Comments(0)焼津営業所

2010年11月19日

☆イルミネーション★

こんばんわ、焼津営業所ですicon25

本日より、焼津展示場は「icon12L’cead ~Winter Version2010icon12」っといった感じですface01icon12


午前中、展示場スタッフにてイルミネーションを飾り付けしましたemoji49


↓↓ こんな感じicon06  (写真が上手に撮れていなくてすみませんface07
 






















室内にも、ツリーやクリスマスの小物を飾り始めましたicon06


 




















 






















お近くをお通りの際には是非チェックしてみて下さいface02emoji08

・・・でも、お車運転中の際にはくれぐれもお気を付け下さいねーicon66



    ◆◇ お知らせ ◇◆
11/20 21 焼津展示場では、ネクスト・ループ発表会を行いますicon51
長く、幸せに、住み継がれる住まいのご提案を行っておりますicon27
是非是非ご来場下さいませicon24


  


Posted by 片瀬建設(株) at 19:09Comments(0)焼津営業所