2010年11月30日
レシピ本
はじめまして
業務部の村田です。
最近になって今度こそ(何度目!?)食生活に気を付けなければ・・・と、思うようになり、2週間位前に購入した本がコレ↓
『続・体脂肪計タニタの社員食堂』
「王様のブランチ」で紹介されてたな~と思いつつ。書店でも人気ランキングのところにありました。
レシピ本ですが、栄養価も高く、食べながら効果的に痩せるということで解説なんかも付いてて実用的です。
お料理も美味しそう、装丁もキレイだし(←ここポイント)、作ってみようかな~!という気にもなり・・・購入。
料理写真がどれも美味しそうなんです
レシピ本でもビジュアルがキレイだったりかわいかったりすると購入してしまう私・・・。
写真集のようにながめ・・・見て満足
ってな事も
(役割違うね!!)
そんなやる気の感じられない私でも割とよく参考にしてるのがこの3冊。
『太らないおかずの正解』は気合入れて作ろうと思った時。・・・やはり体脂肪が気になるお年頃なので
これが一番活用度高
『丼本』は何かないかな、と思った時の参考。 ・・・全てのメニューが3ステップで完結。という超簡単レシピ。
こんなんアリ
みたいな丼ものも載ってます。 ちなみに購入は”ヴィレッジ・ヴァンガード” 普通の本屋さんにはないかも、な一冊。
『野菜の便利帳』は野菜の特色、栄養、保存方法などが載っているので辞典風。
母に聞いても「そんなん知らんよ」と言われる時、たまに調べてみたり・・・てな、活用方法です。
いつもは自己流&適当料理ですが、『続タニタ・・・』もよく使うレシピの一つになればよいなと、、、
ちなみにまだ一度も実践してない村田でした~

最近になって今度こそ(何度目!?)食生活に気を付けなければ・・・と、思うようになり、2週間位前に購入した本がコレ↓

『続・体脂肪計タニタの社員食堂』
「王様のブランチ」で紹介されてたな~と思いつつ。書店でも人気ランキングのところにありました。
レシピ本ですが、栄養価も高く、食べながら効果的に痩せるということで解説なんかも付いてて実用的です。
お料理も美味しそう、装丁もキレイだし(←ここポイント)、作ってみようかな~!という気にもなり・・・購入。

料理写真がどれも美味しそうなんです

レシピ本でもビジュアルがキレイだったりかわいかったりすると購入してしまう私・・・。
写真集のようにながめ・・・見て満足


そんなやる気の感じられない私でも割とよく参考にしてるのがこの3冊。

『太らないおかずの正解』は気合入れて作ろうと思った時。・・・やはり体脂肪が気になるお年頃なので


『丼本』は何かないかな、と思った時の参考。 ・・・全てのメニューが3ステップで完結。という超簡単レシピ。
こんなんアリ

『野菜の便利帳』は野菜の特色、栄養、保存方法などが載っているので辞典風。
母に聞いても「そんなん知らんよ」と言われる時、たまに調べてみたり・・・てな、活用方法です。
いつもは自己流&適当料理ですが、『続タニタ・・・』もよく使うレシピの一つになればよいなと、、、
ちなみにまだ一度も実践してない村田でした~

Posted by 片瀬建設(株) at 14:02│Comments(0)
│業務部
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。