片瀬建設 スタッフブログ引っ越ししました!
 2011年11月よりHP内でブログ更新中。
 是非ご覧ください。

 片瀬建設 社長のブログはコチラから。


2010年12月17日

ピンクを求めて

こんにちは、企画室の大石です。

富士のスタッフの写真を見ていると、自然たっぷりの中でお仕事しているのがよくわかりますね。

スギ花粉はとても恐怖ですが、やはり富士山があんなに間近で見れるのは羨ましい。

企画室は焼津の本社の3階にあるのでとても見晴らしは良いのですが、富士山は手前の山に隠れて頭の先っちょしか見えません(涙)




私も素晴らしい景色が見たいっ!ということで、先日蒲原に行ってきました。

目指すは「桜えび干場」なる場所。


みなさんもテレビや新聞で一度は見たことがあるかと思います。

河原一面に桜えびが干されてていて、ピンクの地面をバックに富士山!

そんな光景が見たくて、写真におさめたくて友人と車を走らせ行ってきました。




特に調べることもなく、新蒲原駅に「桜えび干場」と表記された地図があるという情報を聞いたので、とりあえず新蒲原の駅を目指しました。

国一を走りながら清水を通り過ぎ由比も抜け・・・新蒲原駅の地図には確かに「桜えび干場」と書かれた場所がのっていました。

それを頼りに川沿いを走り河口付近までやって来ました。

車を降りて、いざ河原に干されている桜えびが見れる!とはやる気持ちを抑えながら土手を駆け上がり、そこから見えた景色は・・・!!








桜えびがいないっ!!

そこにはさきほどまで桜えびが干してあったのであろう、黒い網のようなものはたくさんあったのですが、肝心のピンク色は全くありませんでした。

がーーん。

やはり午前中に美容院なんか行って、午後出発して15時に着いたのがまずかったのかしら。。。




市のホームページを見たら14時に回収されると掲載されていました。




・・・


下調べって大切!




でも久しぶりに裾野まで見える富士山を拝むことができてうれしかったです。






でも悔しいから走る車の中から桜えびのオブジェを撮影(笑)








静岡へ帰るころ、駿河湾は夕日が沈みかけていました。





いつかきっとリベンジするぞ!

それでは~




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

注文住宅・建売分譲
静岡県でマイホームを建てるなら
オリジナル2×4(ツーバイフォー)住宅
片瀬建設株式会社
http://www.katase21.com

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





  


Posted by 片瀬建設(株) at 17:32Comments(0)企画室